HOME

IMG_1226
girl with mother and father holding hands on the nature
全ての人々が輝ける未来へ
c0d375f9e282153a08c5b4d276590e30f_68387336_210612_24
子育てを支援する
Female business leader conducting a meeting
リーダーを育成する
Mom and son have a full smile
誰かを笑顔にする仕事、しよう
ハートを持つ親子
あなたの寄付で笑顔が増える
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow

VISIONが世界を創る
No Vision No Life

人との関わりの中で、
個々の力を引き出し、
豊かな時を一緒に創っていく。
そんなことを目指して、
NPO法人ヴィジョンは
2020年から活動を始めました。


人を育てる

私たちは”人を育てる”ために
集まったNPO団体です。
人育ては自分育て。

そして、始まりは子育て。

子育て支援を中心に、

人財を育成して指導者を
社会に送り出そうという
活動をしています。


指導者を育成する
《ペンギン大学》

コミュニケーションスキル学科
リーダーシップスキル学科の
2つからなり、
画期的な成果を創り出す、
上質なコミュニケーションスキルを
身に付けることが出来ます。



子育てを支援する
《ペンギン学級》

子育てに関わる人に、
子どもへの対応の仕方、考え方
そして自分自身のマインドセットを
整えることが出来る。
安心して参加できる

安全な時間をご提供しています。



社会課題/目的・ヴィジョン

自分自身に満足している
45.1%
            ※子ども・若者白書調べ

日本は世界に比べて
自己肯定感が低い状況にあります。
私たちのミッションは、
人を育てられる指導者を育成し、
この数字を大きくすることです。
そして人が、その人らしく
いきいきと輝き、

心豊かに生きられる
社会の実現を目指します。


ヴィジョン公式LINE
ができました
子育てに役立つ情報やリーダーの考え方
などをお届けします。また、お問い合わ
せや子育ての相談等もできます。



コラム


Support us
応援してください

皆様からの支援が
たくさんの笑顔を創り出します。


Join us
一緒に活動しませんか?

多くの仲間と共に 人々が生き生きと
輝ける世界を作りましょう



ロゴの由来

シンボルマークの「キングペンギン」は、エンペラーペンギンにつぐ大型のペンギンで、子育てに時間をかけるペンギンとして有名です。
 繁殖期には「ルッカリー」と呼ばれる集団繁殖地におおぜいで集まります。巣はつくらず、1個の卵を産み、足の上に卵をのせてオスとメスが交代であたためます。ヒナは、あるていど大きくなるとヒナたちだけで集まって「クレイシ」と呼ばれる群れをつくり、共同生活をします。その間に親ペンギンはえさをとりに出かけます。
 このシンボルは人間も集団で子育てを行うべきという、私たちのスタンスを表現しています。
鳥言葉は「包み込む愛情」


タイトルとURLをコピーしました